CAFE

Japanese│日本語(JP)

新天地、[850]モーセの時、イエス様の時、再臨の時に食すべき霊的食物

작성자one of bible|작성시간17.08.25|조회수203 목록 댓글 1

本当に正しく知りましょう。聖書と新天地

 

この内容は教会や聖徒の信仰知識のために共益的な目的で聖書を根拠として書いたものです。 

また、この内容は教会や聖徒たちの真信仰のため

「あなたがたは、『はい』は『はい』、『いいえ』は『いいえ』とだけ言いなさい」と仰せられた

イエス様の御言葉(マタ5:37)を根本として書いたものです。

 

 モーセの時、イエス様の時、再臨の時に

食すべき霊的食物

 

モーセの時食すべき食物は、創世記15-17章で、神様がアブラハムとその子孫たちと約束された預言の御言葉であった。当時のマナとうずらは、単なる肉的食物であった。

 

イエス様の時に食すべき食物は、五つのパンと二匹の魚ではなかった。これは肉的食物に過ぎなかった。まことの食物は、旧約の預言者たちに約束された預言の御言葉であった。

 

イエス様の再臨の時に食すべき食物は、約束した啓示録の御言葉である。モーセの時にも、イエス様の初臨の時にも、イエス様の再臨の時にも、成し遂げるべきことは、約束の預言を成就することだからである。

 

約束の預言がわからなければ、約束を成し遂げてもわからない(ヨハ14:29参考)。わからずに、悟れなければ、ノアの時のアダムの世界の人々のように滅亡される。

 

約束の預言を成し遂げる時、何が、私を生かすまことの食物だろうか? この時、私を生かすことのできるまことの食物は、約束の預言を悟って守ることであり、約束通り避難所に行ってこそ、生きるのである(マタ24:15-16、啓14:1-5参考)。「末世、末世、終末、終末、世の終わり、世の終わり」と叫んだからといって、救われるのではなく、約束の御言葉を悟らなければならない。

 

地上の国々の皆さん、地上の聖徒の皆さん、ヨハネの啓示録は、イエス様の再臨の時に成し遂げられる約束であり、神様が私たちと結ばれた新しい契約である。この新しい契約は、イエス様の血で約束した契約である(マタ26:26-29、ルカ22:14-20)。そして、この内容を加減(付け加えたり取り除くこと)してはならないと言われた(啓22:18-19)。記録された新しい契約である啓示録の意味がわかるのか? わからずに、救われるだろうか? 神様の御心通り行うことができるだろうか? 神様の御言葉と約束の預言の意味をわかることも教えることもできない牧者が、誰を救いに導くと言うのか。

 

新約の啓示録の預言は、封じられた巻き物である(啓5章)。この封じられた巻き物は、約束の牧者だけが解くことができ、わかることができる。この巻き物の中に成し遂げられることが全て記録されている。新約聖書の中に、約束の牧者(勝利者)の存在が預言されていることを知っているのか? 何回、記録されているか知っているのか? にせ聖徒でなければ知っているだろう。そして、天国への希望を抱いて信仰生活をしたならば、この大事な事実がわからないはずがないだろう。初臨のイエス様も、旧約聖書に何度も約束されていて、その約束通り来られた。新約も、その通りである。

 

この啓示録は、約束されたイエス様と約束の牧者が来てこそ、成し遂げられて、その意味と、その実体を証しすることができる。この時は、収穫の時なので、自分の牧者に縛られている者は、救われない(マタ13:24-30参考)。

 

約束の牧者に出会って、啓示録の意味と、その成し遂げられたことを知ってこそ、救われる。約束のまことの食物であるイエス様の血と肉、「啓示録」を食さなければ、救われない。わかるか? わかるか? わかるか? 今まで千回、一万回、話し続けた。

 

神様とイエス様は光であられ(ヨハ8:12)、イエス様が離れ去られたこの地は夜になった(ヨハ9:4-5)。イエス様が再び来られるならば、人は光と闇に分けられる(Ⅰテサ5:1-9)。多くの宗教があるが、宗教だからといって全てがまことの宗教だと言えるのではなく、まことの神様が共におられる所、預言が成し遂げられる所がまことの宗教である。宗教人だからといって全てが本当の宗教人だと言えるのではなく、悪人と善人がいて、自分の経典がまことだとしても、その経典の意味を悟れない、偽りのにせ宗教人のほうがより多い。まことの宗教人は、経典に精通して、天の啓示に通じている者である。イエス様のように、パウロのように、ヨハネのように、モーセのようにということである。送旧迎新( 旧きを送り新しきを迎える)、新しい時代を開く約束の牧者は、預言された経典に精通して、天の啓示を受けて、その御心通りに行う者である。世人何知(これを世の人々がどうしてわかるだろうか)。

 

 

 

出典 : http://cafe.daum.net/scjschool

다음검색
현재 게시글 추가 기능 열기
  • 북마크
  • 공유하기
  • 신고하기

댓글

댓글 리스트
  • 작성자바나나조아 | 작성시간 17.11.12 今、食すべき啓示の御言葉を心に刻むよう努力します。
댓글 전체보기
맨위로

카페 검색

카페 검색어 입력폼