CAFE

藤あや子/소개

작성자柳 덕인|작성시간12.10.31|조회수436 목록 댓글 2

本  名 : 藤村 真奈美 旧  名 : 高橋 真奈美  

生年月日 : 昭和36年5月10日 
長女 出 ま れ : 秋田県仙北郡角館町 
血 液 型 : B型 
学  歴 : 県立角館南高校(女子高)卒業 
趣  味 : 絵画、 作詞、 作曲

실제 이 가수는 음악의 폭이넓고 TV에서본 이미지와 달리 매력적인 여성이며 폭넓은 
취미와 우아하면서 속깊은 감성과 고생스러운 인생 경험이 깊고 아량이 있는 여성이다 

○ 藤あや子가 誕生하기까지  
    昭和46年 小学校4年에 公民館에「飾山ばやし」의 춤을 배우러다닌다
                이 教室에서 춤을 배우고、民謡의 춤도 배웠다。
                
    昭和48年 小学校6年 TV 朝日의「全日本歌謡選手権 秋田市予選」
                 에 出場하지만 落選。
          曲은「ペドロ&カプリシャス 陽かげりの街」를 歌唱。
          
  昭和49年 角館中学入学

  昭和52年 角館南高校入学
  
  昭和55年 高校卒業 就職
        19歳가을 秋田市文化会館에서 開催한 秋田県主催 
        「ミス花嫁コンテスト」에 出場、優勝한다。
        
    그런사이 、職을 바꾸며 、民謡의 공부도하고、民謡歌手로서
    秋田에서 活躍한다。
    
  昭和60年 秋田県能代에서 NHK 歌謡天国出場 予選通過
        여기서、 猪俣公章先生이 藤村의 노래를 좋게보게된다
        NHK勝 抜 歌謡天国決勝出場 優勝!
        曲은「矢切の渡し」 歌唱。
        
        日本武道館 開催 日本TV「輝け! 日本民謡大賞」에 出場、
        「NNS特別賞」 受賞。 曲은「本荘追分」을 歌唱 。
        
  昭和62年 6月21日 CBS에서「村勢真奈美」의 芸名으로 데뷰
        曲은「ふたり川」 作詞 石本美由起、 作曲 船村徹
                
  昭和63年  藤村는 上京
        「バーニングプロダクション」에 所属!
        
  平成元年  9月21日 「藤あや子」로、데뷰!
        曲 은「おんな」 作詞 荒川利夫、 作曲 叶弦大
        
   곡 「おんな」는20万枚넘는 힛트
        演歌界 스타「藤あや子」가 誕生된다。
        
○ 受  賞

  平成 2年 第23回日本有線大賞(新人賞)・・・・・・・・「おんな」
        第23回全日本有線放送大賞(新人賞) 
        第16回日本テレビ音楽祭(新人賞)
        '90ABC歌謡ゴールデン大賞(新人グランプリ審査員奨励賞)
        第20回銀座音楽祭(新人奨励賞)
        '90全日本歌謡音楽祭(新人賞)
        第23回新宿音楽祭(審査員特別奨励賞)

  平成 3年 第33回日本レコード大賞(美空ひばり賞)・・・・・・・「雨夜酒」
        第10回TXNメガロポリス歌謡祭(演歌女性部門入賞)
        第18回横浜音楽祭(ラジオ日本演歌賞)
        第24回日本作詩大賞(入賞)
        第22回日本歌謡大賞(放送音楽賞)
        第17回日本演歌大賞(演歌スター賞)
        第24回日本有線大賞(有線音楽優秀賞)
        第24回全日本有線放送大賞(特別賞)

  平成 4年 第25回日本有線大賞(大賞受賞)・・・・・・・・・・・「こころ酒」
        第25回日本作詩大賞(入賞)
        第25回全日本有線放送大賞(読売テレビ最優秀賞)


  平成 5年 第26回全日本有線放送大賞(読売テレビ最優秀賞)・「むらさき雨情」
        第26回日本作詩大賞(大賞受賞)
        第26回日本有線大賞(有線音楽優秀賞)
        第9回ゴールドディスク大賞(アルバム賞 演歌部門)  

  平成 6年 第27回全日本有線放送大賞(審査委員会最奨励賞)・・「花のワルツ」
        第27回日本作詩大賞(入賞)
        第27回日本有線大賞(大賞受賞)
        第10回ゴールトディスク大賞(アルバム賞 演歌部門)

  平成 7年 第28回日本作詩大賞(入賞)・・・・・・・・・・・「みれん」
        第28回日本有線大賞(入賞)
        第28回全日本有線放送大賞(入賞)

  平成 8年 第29回全日本有線放送大賞(入賞)・・・・・・・・・・「紅」

  平成 9年 第30回日本有線大賞(入賞)・・・・・・・・・「うたかたの恋」
        第30回全日本有線放送大賞(入賞)

  平成10年 第12回日本ゴールドディスク大賞 演歌・歌謡曲アルバム賞
          「藤あや子 ヒット全曲集’98」が演歌で初めて受賞
        第31回日本有線放送大賞(入賞)

  平成11年 第32回日本有線大賞 最多リクエスト曲賞・・・「女のまごころ」




다음검색
현재 게시글 추가 기능 열기
  • 북마크
  • 공유하기
  • 신고하기

댓글

댓글 리스트
  • 작성자하늘구름아 | 작성시간 16.07.08 이력이 다양하신 분이군요.
  • 작성자상군 | 작성시간 18.11.02 흐흐 매력이있는친구 좀 고상하게 얌전한 스타일을 고수하는듯 망가지지않고 겉으론 매끈하고 속은 잘모르죠
댓글 전체보기
맨위로

카페 검색

카페 검색어 입력폼