CAFE

▣.....♪ 일본 童謠.1

一 寸 法 師

작성자柳 덕인|작성시간14.03.04|조회수530 목록 댓글 6
一 寸 法 師


作詞 巌谷小波  作曲 田村虎蔵
明治38年

イラスト制作 コバヤシキヨシさん
1 指にたりない 一寸法師
  小さいからだに 大きなのぞみ
  おわんの舟に はしのかい
  京へはるばる のぼりゆく


2 京は三条の 大臣どのに
  かかえられたる 一寸法師
  法師法師と お気にいり
  姫のお供で 淸水へ
  

3 さてもかえりの 淸水坂に
  鬼が一匹 あらわれいでて
  くってかかれば その口へ
  法師たちまち おどりこむ


4 針のたちおば さか手に持って
  ちくりちくりと 腹じゅうつけば
  鬼は法師を はきだして
  一所懸命 にげてゆく


5 鬼がわすれた うちでの小づち
  うてば不思議や 一寸法師
  ひとうちごとに せがのびて
  今はりっぱな 大男




다음검색
현재 게시글 추가 기능 열기
  • 북마크
  • 공유하기
  • 신고하기

댓글

댓글 리스트
  • 작성자노란튜립 | 작성시간 14.03.04 一 寸 法 師 동요 감상 고맙습니다. 항상 건강하세요.
  • 작성자고래 | 작성시간 14.03.04 一寸法師... 아직도 생각이 나네요. 국민학교 다닐때 이야기인데... 감사합니다.
  • 작성자워-리 | 작성시간 14.03.04 동요 감사하고갑니다
  • 작성자김윤수 | 작성시간 14.05.26 70 여년만에 다시들어 보는 동요, 옛 감희가 새롭군요.
    감사 합니다.
  • 작성자보래미 | 작성시간 14.05.27 유수처럼 세월이 흘렀네요. 어린 시절 노래를 들으니 정겹습니다.
댓글 전체보기
맨위로

카페 검색

카페 검색어 입력폼